2008年05月20日
汐留 シンガポール 海南鶏飯 850円
店 名 :シンガポール海南鶏飯(はいなんちーふぁん) 汐留シティセンター
場 所 :東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンターB1
込み具合:激込み
注文の品:海南鶏飯・揚げ(揚げ鶏、チキンライス/スープ(お替可)、タレ3種)
値 段 :850円
昨年12月に汐留シティセンターに4件ぐらい新店がオープンしている。その中の一つ、シンガポール 海南鶏飯 汐留店。
店名が海南鶏飯で、看板メニューも同じ名前。今回は揚げにした。ロール状の鶏肉を揚げたもの、周りはカリっと香ばしい。蒸しとは違い骨は無く、ガリっと歯に来るリスクは軽減されてる。
タレが3種、生姜、甘辛のとんがらし、どろっとした向うの甘醤油が付く。なんともエスニッキーだ。
海南鶏飯とはチキンライスで鳥の具が無い炊き込みご飯。鶏出汁効いて ほんのり酸味で独特の癖になる美味さ。脳汁が出る。タイ米だが、それがまた逆にイイ。
スープも鳥出汁が効いておいしい。
嬉しいのは、このシンガポールチキンライスとスープがお替り可なのです!
他:チキンカレー、ラクサヌードル/米粉 など850。海南鶏飯 屋台スタイル750。
しっとりとした鶏肉を求めるなら蒸し、カリっと香ばしくは揚げ。
いずれにせよ満足である。
[ 関連記事 ]
→ 薩摩黒丸 「海南鶏飯 (シンガポールチキンライス)」850円
[ プチ情報 ]
一番リーゾナボーな屋台スタイル750は、具財やタレを一皿に盛ったものだが 気をつけろ〜。100円お得でも、ご飯・スープのお替りはNG。
海南鶏飯弁当版もあるが、850の同じ値段。絶対に店内で食する方がお得!
実は3度目の訪問です。左定番:海南鶏飯・蒸し&チキンライス。右:ラクサ。
ラクサはココナツの効いたカレーで、厚揚げが入っておいしいです。ご飯はチキンライスではない。
シンガポールは地理的に、アジアン文化の融合地点と なんかの番組でやってた。正にその類である。
店 名 :シンガポール海南鶏飯(はいなんちーふぁん) 汐留シティセンター
場 所 :東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンターB1
お役に立てましたら人気blogランキングへ
場 所 :東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンターB1
込み具合:激込み
注文の品:海南鶏飯・揚げ(揚げ鶏、チキンライス/スープ(お替可)、タレ3種)
値 段 :850円
昨年12月に汐留シティセンターに4件ぐらい新店がオープンしている。その中の一つ、シンガポール 海南鶏飯 汐留店。
![]() | ![]() |
タレが3種、生姜、甘辛のとんがらし、どろっとした向うの甘醤油が付く。なんともエスニッキーだ。
海南鶏飯とはチキンライスで鳥の具が無い炊き込みご飯。鶏出汁効いて ほんのり酸味で独特の癖になる美味さ。脳汁が出る。タイ米だが、それがまた逆にイイ。
スープも鳥出汁が効いておいしい。
嬉しいのは、このシンガポールチキンライスとスープがお替り可なのです!
他:チキンカレー、ラクサヌードル/米粉 など850。海南鶏飯 屋台スタイル750。
しっとりとした鶏肉を求めるなら蒸し、カリっと香ばしくは揚げ。
いずれにせよ満足である。
[ 関連記事 ]
→ 薩摩黒丸 「海南鶏飯 (シンガポールチキンライス)」850円
[ プチ情報 ]
一番リーゾナボーな屋台スタイル750は、具財やタレを一皿に盛ったものだが 気をつけろ〜。100円お得でも、ご飯・スープのお替りはNG。
海南鶏飯弁当版もあるが、850の同じ値段。絶対に店内で食する方がお得!
ラクサはココナツの効いたカレーで、厚揚げが入っておいしいです。ご飯はチキンライスではない。
シンガポールは地理的に、アジアン文化の融合地点と なんかの番組でやってた。正にその類である。
店 名 :シンガポール海南鶏飯(はいなんちーふぁん) 汐留シティセンター
場 所 :東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンターB1
お役に立てましたら人気blogランキングへ