- ブログネタ:
- 汐留・新橋・銀座 B級グルメ に参加中!
場 所 :東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンターB112
込み具合:激込み
注文の品:そば定食(たぬき蕎麦、とろろ、小鉢、ご飯、漬物)
値 段 :840円

そば定食が一番リーゾナボーだったので注文。とろろ、少ないな〜。小鉢は茄子の煮物、これも少ないな〜。蕎麦の出汁は効いている。関西風と関東風の中間ぐらい、昆布出汁味が美味い。
ボリュームいまいち。コスパも。
このエリアで蕎麦のお得感を求めてはいかんな。やっぱりおいらは立ち蕎麦の方が性に合う。。。
他、きのこ蕎麦900円、丼定食950円。特盛り天せいろ920円 など。
CPを重視しなければ、普通にいいと思う。。
[ 蕎麦・うどん屋 ]
→ ニュー新橋ビル 立ちそば 丹波屋「春菊天&おにぎり」450円
→ 古式手打ちうどん「新橋さぬきや」Bセット650円
PS.蕎菜、「きょうさい」って読むんだ〜。ずっと「そな」と読んでいた。。
ガク・・・_| ̄|○
お役に立てましたら人気blogランキングへ
コメント
コメント一覧 (2)
毎月15日サービスデー、し、知らなかったです。。
(゚o゚;)(゚o゚;)ハッ 今日は15日じゃないですか?!!!
な〜んてこったい 確認まであと一ヶ月待つのか?!!(´ヘ`;) でも私は立ち蕎麦が好きなんです。。。
あ、そうそう、ニコラスにも行ったんですよね。いいな〜レディースランチのドリア。今度女装してオーダーします。ウソ
ここ、毎月15日サービスデーなんですよね。
その日狙って行ったりしますー。
丼ものセットだったり、月によってお得度が違いますけど。
でもやっぱり少し高めだなぁーという感は、否めないですよねぇ。サービスデーじゃなくても、いつも安くて美味しいそばやが新橋にあるからだなぁ(^_^;)
本家?の家族亭(駅ビルのレストランフロアによく入っている)の、「うどん雑炊もち入り」にはまり、(ピーー)年前になりますがしょっちゅう食べてた時期が・・・。よく考えたら、トリプル炭水化物じゃん・・・んげーー!