店 名 :
場 所 :東京都中央区銀座6-12-15 COI銀座612 地下1階
込み具合:そこそこ
注)2014年ぐらいから、1200円〜に値上がりしております。でも全然妥当〜

---------------------------------------------------
お気に入りの銀座 熊さわ、ちょっくら纏めてみました。
![]() | ![]() |
こんときの焼き魚はサンマの開き、干物で美味いっす。日により、縞ホッケや鯖焼きとなる。玉子焼きも付く。
とろろは味付けされており、無論なんちゃっての薬品臭いものではない。ご飯は麦飯。
![]() | ![]() |
盛り付けが丁寧。こんときはカレイの煮付け、薄味のいい塩梅で美味い! 身がてろっとしている。粉山椒も付きバリエーションを堪能できる。煮つけは金目やブリのときもある。
ふりかけ(錦松梅風)も付く。これがまた伏兵で美味しい。
![]() | ![]() |
マグロが良質、生。他に、白身、貝類、イクラ、ウニなど数種と 定番の納豆芽かぶ、玉子焼きが乗る。タレがいいんだんな〜。
1200も、諸々付いて恐ろしくコスパよろし。
![]() | ![]() |
くしゃっとした形状。そんなに上質ではないが、全くもって問題なし。いい感じに甘辛く美味いです。
肉の下には、煮込まれた豆腐と玉ねぎ、ごぼう、麩が居る。
黒七味が付く。
ご飯はいい炊き加減、お替り・大盛り可 良心的。味噌汁も美味しい。小鉢もちゃんとしてます。
杏仁豆腐がこれまたいいんだな〜。甘さ控え目でてろっとしている。
銀座 熊さわのランチ、この地でこのお値段、この内容はすばらしく良心的で誠実。
満足でございます。
[ オススメ関連記事 ]
→ 新橋 舞浜 各種ランチ 1000円
→ 銀座 和らん「日替りランチ」1000円
[ プチ情報 ]
![]() | ![]() |
オヤジさんが一見恐そうだが、そんなことはない。
18歳で料理の世界に入り、数々の店で修行を積んだらしい。どーりでちゃんとしていた訳だ〜。
女将さんも感じ良く、「お替り言ってくださいね」と優しく対応してくれる。
若い職人さんは息子さんかな?
店 名 :
場 所 :東京都中央区銀座6-12-15 COI銀座612 地下1階
お役に立てましたら人気blogランキングへ
コメント
コメント一覧 (2)
ばくだん丼、値上げしてましたか?!1500とは結構飛躍してますね〜
でも、築地によくあるふざけた海鮮丼よりはまともだと思います。
適正価格になったということでしょうか・・。
しかしながら、確かに従来の熊沢のお得感は、う〜ん かもしれませんね。。
ばくだん丼、氷見の寒ブリが入っており、脂ものってて美味かったです!
しかし…1,500円に値上げされてました!1,200円の時のコスパは評価に値するのですが、この値段だと正直、う〜ん、って感じですね。