新橋 山形肉そば人気の名店、最上川でございます。
何度か行ってるうちにサービス券が溜まりコンプリートしてしまいました。

店 名 :肉そば鶏中華最上川(もがみがわ)
場 所 :東京都港区新橋1-16-8 第三西欧ビル 1F
混み具合:混み
注文の品:肉そば(冷・温)、板そば、赤辛味噌ラーメン、チャーシュー麺
値 段 :800円〜
※物により当たり外れがあります。おいらの引きが弱いからか・・?
■完全にエラーだったもの 山形赤辛味噌ラーメン(1000円)

サンプルはこれ。美味そうなバラ肉なのに。。

全然違う。塊で固くクセがあり美味しくなかった。引きの弱さを痛感する。。
味噌スープは薄くイマイチ。これは1000円取る代物では無い。
■そこそこ良かったもの チャーシュー麺(900円)


これまたサンプル写真とは違う。ロールのチャーシュー。だが柔らかく美味しい。
スープはあっさり鳥出汁、好みの味で美味かった。麺は菅野製麺
■エラーだがナイスだったもの 肉そば冷 鶏油たっぷりパターン

なぜだかこんときは鶏油が超〜多かった。おかしいんじゃね?と思いつつも・・

これはこれでアリ! 脂は冷でも固まって無く良質な旨味を堪能〜
ナイスエラー
---------------------------
★★やはり最上川は蕎麦です!!
■肉そば冷(800円) 温かい時期人気


牛蒡と鶏が乗る。あと冷ではワカメ。
太麺ゴワゴワ、コシが強い。スープが鶏出汁で美味しい。
■板そば(780円)


コシ強い。つけ汁は濃い目の甘辛さ。
田舎蕎麦を堪能するにはよろしき。
■肉そば温(800円) これが一番のオススメ


温では、冷で強すぎるコシが緩和され鳥出汁や具材の旨味が引き立つ。お麩が入るのもいいね。
こんときはサービス期間で柚子胡椒が付いた。いいカクセントになる。美味かった。
---------------------------

肉が当たりの時もある。胸肉たっぷり! これ、しっとりしてて旨味がある良質です。
コリコリしてるのは ひね鶏、これはこれでよろしき。
---------------------------


卓上セット。
水ポットと揚げ玉があるのが嬉しい。
---------------------------


サービス券が溜まりコンプリートしてしまいました。
6枚で山形牛メンチカツと交換。

粗いミンチ、山形牛の旨味がじゅわ〜と来る。美味いです。
ただちょっと筋っぽいのも居るがご愛敬ということで。
---------------------------
新橋 最上川、蕎麦は結構ボリューミー、普通の蕎麦屋の大盛ぐらいある。
温かい時期は肉そば(冷)、寒い時期は肉そば(温)がオススメです。

[ メニュー ]
券売機のシステム。入ってから左にあります。蕎麦が売り切れになってるときもあるので要注意。
サービス券も同時に出てくる。一緒に店員さんに渡してしまうお客さん多々あり。

[ プチ情報 ]
仕切りありのカウンター10ぐらい、テーブル席2ほど。
蕎麦はゆで時間が掛かるのでラーメン頼んだお客さんに追い越されることままあり。
カウンターでは食べ終わったら食器を上に戻しましょう。
女性の店員さんは感じイイです。
店 名 :肉そば鶏中華最上川(もがみがわ)
場 所 :東京都港区新橋1-16-8 第三西欧ビル 1F
[ 関連記事 ]
銀座 山形田(やまがただ)蔵王地鶏そば、冷と温どっちが美味いか? 結果どっちもイイ! ひね鶏のコリコリ感と太麺山形蕎麦
カテゴリ: 和食 そば うどん
お役に立てましたら人気ブログランキングへ
コメント