宝町から銀座方面へちょこちょこ歩くんですけど、土曜やってて嬉しい。京橋3丁目のカレー屋さんでございます。実は2回目。画像は1回目と2回目が入り交じってますがご了承ください。
店 名 :
場 所 :東京都中央区京橋3-9-9 ウィンド京橋ビル B1F
混み具合:土曜ランチ遅い時間でも混み
注文の品:焼きチーズビーフカレー(スイートポテト付き)
値 段 :1500円

「焼きチーズビーフカレー」完成形。


チーズがこんがりと焼かれいい感じ。
濃厚なデミソース的な旨味にスパイシーさがあり美味しいです。でも あれ?2回目のはちょっとクセがあり違った。。気のせいかな?
ご飯も割とボリューミー

このグリップが重要なんですよ〜。
焼カレーを こそげ落とすのに。

いやらしく捲ってみました。


スイートポテトがなんとも素朴でいいね。食後のお口直しに。
-------------------------------
[ 宝町・京橋 3丁目のカレー屋さん ランチメニューと拘り ]


焼きチーズビーフカレーの他に、シーフードカレー、菜食カレー等あり。
基本高い。




[ プチ情報 ]


駅的には、宝町からが近い。テーブル席のみ8ぐらいですんごくいいレトロな雰囲気。女性のお客さん多い。
平日分からないけど、土曜ランチ遅い時間では独り飯でも大丈夫。
でー、店員さんがとても感じイイです!! 老練の女将さんと若い女性も。水をこまめに注いでくれる。

1回目での階段掲示。「大変申し訳ございません」から始まり、え?終了?と思いきや11:15からの開店案内。ややこしい・・。
帰り際「あれ?終わってるの?」とびっくりしてるお客さんとすれ違った。やってるよ〜と言おうとしたら「なーんだ」と気づいてた。

2回目の掲示は普通になってた。

来店時注意事項。要は、混雑時にはぐだぐだせずご協力くださいとのこと。そりゃそーだ。
あと、小学生未満はお断りです。賛否あると思うけど、おいらは賛同します。
----------------------------------------------






テーブルがステキ♡
----------------------------------------------
[ マニア垂涎のオーディオ機器!! ]




おいら昔、オーディオ機器に嵌まってたんですよ〜。分かる世代は同胞。
真空管アンプがたまらない。(´Д`)ハァ〜
女将さんに「凄いねこれ」とお伝えしたら「最高ですよ〜」と
店 名 :
場 所 :東京都中央区京橋3-9-9 ウィンド京橋ビル B1F
[ 関連記事 ]
カテゴリ: カレー・韓国・エスニック
お役に立てましたら人気blogランキングへ
コメント