東銀座 長浜屋台 やまちゃん 銀座店でございます。 店 名 :長浜屋台 やまちゃん 銀座店 場 所 :東京都中央区銀座3-11-10 混み具合:遅いランチでも混み 注文の品:長浜ラーメン(ランチサービス替え玉無料!) 値 段 :800円 ----------- 一番ベーシックな長浜ラ
800円台
新橋 ヤンヤン飯店ランチ CP良い! 鶏焼売サービス券ありオススメ / ルーロー定食、焼売定食
新橋ガード下、ヤンヤン飯店のランチでございます。 店 名 :鶏中華 ヤンヤン飯店 新橋一丁目店 場 所 :東京都港区新橋1-3-13(ガード下) 混み具合:遅いランチでそこそこ 注文の品:焼売定食900円、ルーロー定食850円 (ご飯スープお替り可! サラダ、デザート付
新橋ラーメンニキ マーユ香ばしいも。。ミニカレーも。。。
新橋ラーメンニキでございます。 二代目ラーメンの跡地、間借りで一か月前ぐらいにOPEN。 店 名 :ラーメンニキ 新橋 場 所 :東京都港区新橋3-16-9 共立ビル 1F 混み具合:遅いランチでぱらぱら 注文の品:醤油ラーメン(仮)850 + カレーライス150 値 段 :計1000
新橋虎ノ門 栄雅(えいが)町中華の味噌ラーメン まろっとして美味しいですよ
新橋虎ノ門、町中華の栄雅(えいが)でございます。 店 名 :栄雅 場 所 :東京都港区西新橋1-19-8 片山ビル 1F 混み具合:混み 注文の品:野菜ラーメン味噌(小ライス付き) 値 段 :880円 --------------- ■野菜ラーメン味噌 小ライス付きなのは良心的!
木場 豚と脂 ミニラーメンでも全然ボリューミー! 野菜タシてんこ盛り、二郎系インスパイア
木場 豚と脂でございます。 二郎系インスパイア店。 店 名 :豚と脂。 場 所 :東京都江東区木場5-5-12 混み具合:遅いランチでも混み 注文の品:ミニラーメン麺150g(ニンニク少なめ、野菜タシ、脂普通) 値 段 :850円 --------------------------- ■ミニラー
西大島 ネパール料理シティマートランチ「ダルバートセット」すばらしくCP良い!美味い オススメ
都営新宿線 大島、西大島はなにげにインド料理屋のHOTスポットとなっている。 ネパール居酒屋シティマート 東京・西大島店でございます。 西大島駅から激近い。 店 名 :ネパール居酒屋シティマート 東京・西大島店 場 所 :東京都江東区大島4丁目3番12 大島中村ビル
新橋 遊膳(ゆうぜん) ランチ生姜焼き定食 旧やさい道場
新橋 遊膳YUZEN(ゆうぜん)のランチ生姜焼き定食でございます。 旧野菜道場のリニューアル 店 名 :遊膳 YUZEN 新橋 場 所 :東京都港区新橋3-16-3 烏森ビルB1F 混み具合:ぼちぼち 注文の品:生姜焼き定食(ご飯大盛り可) 値 段 :800円 ■ランチ 生姜焼
新橋虎ノ門 駒田「衣笠丼」「天丼」良心的なんだけど微妙〜で惜しい
新橋虎ノ門、駒田のランチでございます。 店 名 :割烹 駒田 場 所 :東京都港区西新橋1-10-1 日美ビル B1F 混み具合:12時過ぎは混み 注文の品:衣笠丼800円、天丼1200円(ご飯大盛可) 値 段 :上記 ---------------------------------- 先にメニュー等。 [
新橋駅前ビル 一番どりランチ「テンカラ定食ライト」鶏唐8個、ご飯は美味いです!
新橋駅前ビルB1 一番どりのランチでございます。 店 名 :一番どり 新橋東口店 場 所 :東京都港区新橋2−20−15新橋駅前ビル1号館B1F 混み具合:そこそこ混み 注文の品:テンカラ定食ライト 鶏唐揚げ8個 値 段 :850円 ---------------------- 先に
ニュー新橋ビル 旅の停車場 ランチ「玄米リゾット」いいっすよ! 美味いです 時間は掛かる
ニュー新橋ビル地下1F、旅の停車場「玄米リゾット」ランチでございます。 店 名 :旅の停車場 場 所 :東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル B1 混み具合:すかすか 注文の品:玄米リゾット(サラダ、小鉢、スープ、コーヒー) 値 段 :800円 ---------------
新橋駅前ビル 豚屋鳥山「生姜焼定食」美味いです! 東京X豚使用 だがご飯が・・鬼貝の跡地
新橋駅前ビル1F 豚屋鳥山でございます。 鬼貝(おうがい)の跡地。 店 名 :豚屋 鳥山 (【旧店名】鬼貝) 場 所 :東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F 混み具合:遅い時間だったのでパラパラ 注文の品:豚生姜焼き定食(ご飯大盛可、味噌汁) 値 段 :8
新橋 鮨の半兵衛 ランチ「半兵衛の助六」良心的な価格設定で満足!
新橋寿司屋、鮨の半兵衛(はんべえ)ランチでございます。 はんべい ではない。 以前 安兵衛(やすべえ)があったところ。 店 名 :鮨の半兵衛(はんべえ) 場 所 :東京都港区新橋3-14-1 あらいビル 1F 混み具合:そこそこ 注文の品:半兵衛の助六(刺身付き、小鉢3
金澤味噌ラーメン神仙(しんせん) ベーシックな味噌ラー美味いっすよ! 銀座・日比谷ラーメンアベニュー
ほぼ銀座、日比谷グルメゾン・日比谷ラーメンアベニューにある金澤味噌ラーメン 神仙でございます。 「かみせん」ではなく「しんせん」です。 店 名 :金澤味噌ラーメン神仙(しんせん)日比谷ラーメンアベニュー店 場 所 :東京都千代田区内幸町1-7-24 日比谷グルメゾ
東京油組総本店 銀座組(油そば)麺Wサービスでボリューミーになる! だが・・・
新橋側 台北菜館から始まり、はしご、銀座亭、麦とオリーブ、けいすけ、じゃんがら、激レアさん高橋 等々に通じる通りは、なにげに銀座ラーメンストリートとなっている(三原通り)。 最後の未訪、東京油組総本店銀座組へ行った。普段行列できている。 店 名 :東京油組
新橋駅前ビル 八京(はちきょう)老練の女将さん拘りのレッドチキンカレーが美味い!
新橋駅前ビル1F、以前はラーメン屋だった八京(はちきょう)のランチでございます。 店 名 :八京 場 所 :東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F 混み具合:すかすか 注文の品:レッドチキンカレー 値 段 :800円 先に小鉢セット。惣菜はしょっぱかった
銀座 小料理稲葉の味噌ラーメンが美味い! まろっとした優しいミソラー。浅草開化桜の麺使用
以前超よかったシーバードコロニー行ったときから気になってた。 隣の「小料理稲葉」の味噌ラーメン。 店 名 :小料理 稲葉 場 所 :東京都中央区銀座5-4-15 西五ビル3F 込み具合:遅い時間だったので ぱらぱら 注文の品:特製みそ 値 段 :800円 イイ感じだぞ〜
新橋 そば田 「肉そば」に業態変更 大盛400gサービス ボリューミー! システムも記載します
新橋駅銀座口から直ぐ、そば田が「肉そば」に業態変更している。「そばた」ではなく「そばでん」です。 店 名 :肉そば そば田 新橋店 場 所 :東京都港区新橋1-13-6 混み具合:そこそこ混み 注文の品:つけ肉そば(大盛サービス! 400g) 値 段 :830円 つけ肉そ
新橋 福岡うどん舎舎迦(ささか)美味いっすよ! ゴボ天、あれ?あの感じの風味でイイ。かしわおにぎり美味い
讃岐うどんトンボがある交差点に福岡うどんの看板が出てた。 「しゃしゃか」ではなく「ささか」です。 店 名 :舎舎迦(ささか) 場 所 :東京都港区新橋4-19-10 B1 混み具合:ぼちぼち 注文の品:肉ごぼう天うどん850 + かしわおにぎり150 値 段 :計1000円
新橋 みそ熊 まろっとした白味噌ベースで美味いっす! 大盛りサービス、味変薬味も多種でいい
ここ、ころころ変ってるんだけど味噌ラーメン みそ熊で落ち着いてきている。 店 名 :北海道らーめん みそ熊 新橋店 場 所 :東京都港区新橋3-16-19 注文の品:札幌味噌ラーメン 混み具合:割と混み 値 段 :880円 いい感じ なんだけど、チャーシュウはあまり美味
新橋駅前ビル「ビリ軒」辛い〜 でもベースは美味い。燃焼系油そばが分かった気がした
新橋駅前ビル1F、11月初旬にオープンした燃焼系油そば ビリ軒(びりけん)、肉汁麺ススムがあったところだな。 店 名 :ビリ軒 本店 場 所 :東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F 混み具合:そこそこ混み 注文の品:ビリ軒油そば(追い飯可、味変薬味豊富)