以前 前を通ったとき、サムゲタンが特別っぽく(100円高い)気になったので入った。新橋 韓国料理ソウル。 店 名 :韓国料理ソウル 場 所 :東京都港区新橋6丁目5−3 ル・グランシエルBLDG1階 混み具合:そこそこ 注文の品:サムゲタン(ご飯お替り可) 値
カレー・韓国・エスニック
よもだそば 銀座店・日本橋本店 やっぱよもだカレー美味い! ニラ天、ゲソ天、新メニュー厚揚げおろしそば等
おいらはどちらかというと、コモラー、カメヤー、モンジュラー※なんですけど、よもだそばも好きなんだな。プチヨモダー。 (※小諸そば、かめや、文殊) 店 名 :自家製麺とインドカレーの店 よもだそば 場 所 :日本橋本店 東京都中央区日本橋2-1-20 八重洲仲通り
銀座 シーバードコロニー(Seabird Colony)ランチ すばらしく良い!南インドの本格派、ドーサとビリヤニを堪能
ドーサをリーゾナボーに味わえるところを探していたら、ここを発見。 シーバードコロニー(Seabird Colony)。 店 名 :Seabird Colony 銀座本店 場 所 :東京都中央区銀座5丁目4−15 西五ビル3F 注文の品:ドーサ、チキンビヤニ 混み具合:そこそこ 値 段
そばよし京橋店「カレーセット」ボリューミー! 黄色いTHEそば屋のカレー美味いね。蕎麦は言わずもなが
夕刻にお邪魔しました。そばよし京橋店。 店 名 : そばよし 京橋店 場 所 :東京都中央区京橋2-8-11 京橋北見ビル 1F 注文の品:カレーセット 混み具合:通常混み、夕刻はぱらぱら 値 段 :700円 カレーセットでございます。いい感じです!! あ、福神漬け入れる
銀座 スパイスカレー半月 適度なスパイシーさで美味い! 通しでやってるのが嬉しい
遅い時間でランチ。銀座 スパイスカレー半月がやっている。 あれ?以前は1000円ぐらいだったのに1200になってる。しゃーないね。 店 名 :スパイシーカリーハウス 銀座半月 場 所 :東京都中央区銀座6-4-15 銀座数寄屋橋ビル 1F 混み具合:通常混み(遅い時間でもそこ
東京駅 カレー アルプス(ALPS)タイムサービス350円! 八重洲地下街 老舗の強かさ
東京駅八重洲地下街 老舗のカレー屋、アルプス(ALPS)でございます。 あれ?以前はタイムサービス300円ぐらいだったのが350になっている。まぁ しゃーないね。それでも十分良心的だ〜 店 名 : アルプス (ALPS) 場 所 :東京都中央区八重洲地下街2-1北1号 八重洲地下
新橋 らかんか ランチ「薬膳カレー」が美味い! 安心素材のこだわり
以前なんかの番組で紹介されてた新橋薬膳カレー らかんかへ。かな〜り前やどかりがあったところだな。 店 名 :らかんか(契約栽培野菜×厳選薬膳とナチュールワイン) 場 所 :東京都港区新橋5-9-7 第19大協ビル B1F 注文の品:水郷赤鶏カレーと蝦夷豚キーマカレー 込
新橋 ゴーゴーカレー (S)550円! 金沢カレーの火付け役。カツカレーも記載します。瀬川瑛子デビュー55周年コラボも
JR新橋駅隣接のゴーゴーカレーでさくっと。立ちそばポンヌッフ→かのや銀座口店があったところ。 店 名 :ゴーゴーカレー 新橋駅前パーク店 場 所 :東京都港区新橋2-17-6 混み具合:結構混み 注文の品:ゴーゴーカレー(小盛S)550円!、ロースカツカレー(S)750円 値
新橋駅前ビル 石垣島カレー南風(ぱいかじ)美味いです! ビストロスマイルの東京出店、島豚と石垣島和牛 両方試した
新橋駅前ビルB1石垣島カレー南風、夏ぐらいから出没しており気になったので入店。「なんぷう」ではなく「ぱいかじ」です。 月夜見(つくよみ)の間借り。 店 名 :石垣島カレー 南風 場 所 :東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル 1号館 B1F 混み具合:ぱらぱら 注文の
新橋 スマトラ 老舗のカレー屋、なんとも懐かしい感じの素朴な味わいで好きだ〜。好みは分かれる
近くの店に行ったら激混みだったのでサクッとスマトラへ。超〜久しぶり。新橋老舗のカレー屋だ。 店 名 :スマトラ 新橋本店 場 所 :東京都港区新橋1-16-10 浅川ビル 1F 混み具合:そこそこ混み 注文の品:スマトラカレー普通盛り 値 段 :650円 あ、あれれ?普通
新橋 丹波屋 カレーの味が戻っていた! ニュー新橋ビル立ち食いそばの名店、つゆが出汁香り美味い。春菊天がオススメ
店 名 :新橋 丹波屋(たんばや) 場 所 :東京都港区新橋2-16-1ニュー新橋ビル1F 込み具合:通常込み 注文の品:ミニカレーとそばセット530 +春菊天130 →660円 ちょいと遅い昼、久々にニュー新橋ビル 丹波屋に行ったらベスポジが空いていた。給水機の隣り。
お気に入りの通販カレー「ぼーの」スープカレー2種で1080円!(送料込)適度なスパイシーさで美味い
お気に入りの通販スープカレーをご紹介します。 北海道直販グルメ ぼーの 3種から選べる極旨スープカレー → https://a.r10.to/hNpQdM クロネコメール便ネコポスで届きます。よって送料込みを実現できている。 スープカレーはレトルトで、チキン、ホタテ、角煮の3種から
汐留 ベトナムフロッグ ランチ鶏レモングラス唐揚げ定食 CPよろしく満足! サテトムラー油が美味い。味変豊富
久々に汐留でランチ、汐留シティーセンターのベトナムフロッグへ行った。 店 名 :ベトナムフロッグ 汐留店 場 所 :東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンタービルB1 混み具合:混み 注文の品:ランチ鶏レモングラス唐揚げ定食(ご飯大盛り可、サラダ、パクチー、
いっぺこっぺ新橋店 とんかつ檍(あおき)のカレー屋だが、カツ丼が美味い! カレールーもテイクアウトできる。ニュー新橋ビル
とんかつ檍(あおき)のカレー屋と謳ってますが、カツ丼を提供する仕様となってます。新橋店が初らしい。 ニュー新橋ビル いっぺこっぺ新橋店、オープンは2022/1。何度か試したのでレポ。 店 名 :とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店 場 所 :東京都港区新橋2-
アラスカ築地店「特製ハヤシライス」ルーは美味いっすよ! 朝日新聞本社内、東京国税局の隣り
確定申告 書類不備でまたもや東京国税局へ (´Д`)ハァ〜。時間も無いのでさくっと隣の朝日新聞本社2Fアラスカへ。 店 名 :アラスカ 築地店 場 所 :東京都中央区築地5−3−2 朝日新聞社東京本社ビル2階 込み具合:遅い時間だったので ぱらぱら 注文の品:今
新橋 スリランカカレーが美味い!「居酒屋ハーリー昼の部」にて本格的にやっていた。スリランカ出身ご主人の伝授らしい
結論から申し上げますと、めちゃくちゃ美味いです! 新橋駅から割と近く、スリランカスパイスカレーの掲示があった。えどぎんの隣り2F、izakaya ハーリー昼の部。 店 名 :izakaya ハーリー (イザカヤハーリー) 場 所 :東京都港区新橋3-19-2 西口加藤ビル 2F 混
有楽町ガード下 カレーうどん「慶屋(けいや)」ご飯付き600円! 美味いっすよ
なにげに有楽町駅ガード下に、屋台風のカレーうどん名店がある。慶屋(けいや)。 店 名 :慶屋(けいや) 場 所 :東京都千代田区有楽町2丁目4-11 混み具合:通常混み、遅いランチは大丈夫 注文の品:カレーうどん(ご飯付き) 値 段 :600円! カレーうどん・ご
新橋 TOKYO SPICE(東京スパイス)カレー あれ?予想していたのと違った。でもライス300gまで大盛り可良心的!
新橋 TOKYO SPICE(東京スパイス)、割と新し目なカレー屋。 店 名 :TOKYO SPICE(東京スパイス) 場 所 :東京都港区新橋3-13-7 ル・グランエルBLD G35 B1F 混み具合:ぼちぼち 注文の品:ランチセット ポーク(ご飯大盛り可、コールスロー) 値 段 :1000円 ラン
新橋 獅天鶏飯(してんけいはん)海南鶏飯-シンガポールチキンライス 美味い!/ご飯大盛り・お替り可良心的(R.880円)
第一ホテルの近く獅天鶏飯(してんけいはん)に行った。ここ確か以前 丸富食堂があったところだな。 店 名 :獅天鶏飯(してんけいはん) 場 所 :東京都港区新橋1-14-7 新橋荒川ビル 1F 混み具合:そこそこ 注文の品:Rサイズ 究極の海南鶏飯(ハイナンチーファン)-
新橋へそ 烏森口店「へそカツカレー」500円!/カツカレー一本勝負でワンコインランチを始めていた。2辛でも結構辛い〜
おいらの好きなへそ親分の烏森口店が、カツカレー一本勝負でワンコインランチを始めていた。 店 名 :立呑処へそ 新橋烏森口店 場 所 :東京都港区新橋3丁目22番3号 新丸文ビル1階 混み具合:混み 注文の品:へそカツカレー 値 段 :500円! いい感じだぞ〜( ゚