昔の飲み太郎仲間と近況報告会。銀座 カーンケバブビリヤニ にて。 店 名 :カーン・ケバブ・ビリヤニ 場 所 :東京都 中央区 銀座 8-8-11 銀座博品館 6F 込み具合:予約で激混み 注文の品:人気No.1 14種類+120分飲み放題コース 値 段 :4070円! -------------
夜の部
亀戸 居酒屋いこい 安くて美味い! 刺盛が驚愕的な価格設定、コブクロ鮮度抜群!
ゴルフ仲間と反省会。亀戸 居酒屋いこいにて。 この辺に精通してるメンバーが予約。 店 名 :居酒屋 いこい 亀戸店 場 所 :東京都江東区亀戸5-6-21 UIW9ビルB1 混み具合:予約で激混み 注文の品:下記ご参照 値 段 :後記メニューご参照。安いです! ----------
新橋 なずな 居心地よい居酒屋、女将さん名物! 料理おまかせ3000円(酒代別)
定期的な飲み太郎仲間と会合、新橋 なずなにて。 店 名 :なずな 場 所 :東京都港区新橋3-18-5 美濃屋ビル 2F 混み具合:ぼちぼち 注文の品:下記ご参照 値 段 :料理3000円おまかせ、酒代別、1人6000円ぐらい(かなーり呑んだので) -------------------------
横浜中華街 順海閣(じゅんかいかく)食べ放題! 基本美味しいです 土日祝3080円!(飲み放題ではない)
久々に会う横浜の親戚と宴会。横浜中華街 順海閣(じゅんかいかく)にて。 先方がセレクションし予約。 店 名 :順海閣 本館 場 所 :神奈川県横浜市中区山下町147 中華街 元町 混み具合:予約で混み(土日営業) 注文の品:厳選130品・オーダー式食べ放題お一人様
大塚 豊川 刺身良質で美味いっすよ! 昭和な大衆居酒屋 聖地大塚で反省会/土日営業
聖地大塚ですっきりしたあと反省会。大衆割烹 豊川にて。 なんの聖地かはご察し。。 ここ、いいっすよ! 土日営業 店 名 :豊川 場 所 :東京都豊島区北大塚2-6-8 佐川ビル 1F 混み具合:17時ぐらいではパラパラ、のちに混み 注文の品:下記ご参照 値 段 :2人で80
ぶたぼーる新橋店 土日営業、昼呑みでペロンペロン
腐れ縁の旧友と休日新橋で昼呑み、ぶたぼーる新橋店にて。 土日で12時〜やってる店は なかなかないんすよ〜。空いてたこちらへ。 店 名 :ぶたぼーる 新橋店 場 所 :東京都港区新橋2 9-16 新橋萬楽庵ビル 1F JR新橋駅から徒歩3分 混み具合:土曜12時ではパラパラ、
俺の割烹 新橋 鹿火矢(かびや)良質で美味い! 日本酒も豊富、オススメ
俺の割烹 新橋 鹿火矢(かびや)でございます。 以前お茶漬けの名店だったところ。→ 在りし日の鹿火矢ランチ 意気投合した若いあんちゃんと二人で2次会。奢ってやった。 店 名 :俺の割烹 新橋 鹿火矢 場 所 :東京都港区新橋2-9-13 混み具合:そこそこ混み 注文の
新橋 京華茶楼 夜の部 食べ飲み放題コースがコスパ抜群! 微妙〜なのあるけど美味いっすよ。3800円〜
ちょいと会合でお呼ばれ宴会。 新橋 中華料理 京華茶楼の食べ放題、飲み放題コースでございます。 「きょうかちゃろう」ではなく「けいかさろう」です。 店 名 :中華料理 京華茶楼 新橋店 場 所 :東京都港区西新橋1-12-6 富士アネックスビル2F 混み具合:予約で
新橋駅前ビル 正味亭 尾和(おわ)夜の部 すばらしく良い! 秋田三関セリの鴨鍋 最強です
プチ同窓会で利用。 新橋駅前ビル2F 正味亭 尾和(おわ)でございます。 店 名 :正味亭 尾和 場 所 :東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 2F 混み具合:予約で激混み 注文の品:メインはセリ鍋 値 段 :最後に貼ってますのでご参照 ---------- システム
新橋 ほさか 焼鳥7種コース 新橋老舗、しっぽり空間でペロンペロン。トイレも名物
呑み太郎仲間と忘年会 新橋焼き鳥の老舗 ほさかでございます。烏森神社の参道にある。 2Fの座敷で。 店 名 :ほさか 場 所 :東京都港区新橋2-15-5 混み具合:予約で激混み 注文の品:焼き鳥7種コース(308円×7)+ 追加スープ385円 値 段 :2500円ぐらい +
松陰神社前 ポートレート(Portlate) 気さくなマスターの地元に愛されてるバー
世田谷線 松蔭神社前駅から歩いて3分程に、Portlate(ポートレート)という小さなバーがある。 マスターとは古い付き合いで久々に昔の仲間と集まって呑んだ。 店 名 :ポートレート Portlate 場 所 :東京都世田谷区若林3-17-3 混み具合:そこそこ ■ ドリンク
新橋 いっぱし 飲み放題付きコース大満足! 刺身良質 /お世話になってる方々へご馳走したった
普段お世話になってる方々へ感謝の会を催した。もちろん自腹で。 新橋 いっぱしでございます。 店 名 :新橋 いっぱし 場 所 :東京都港区新橋1-18-11 一松ビル B1F 混み具合:予約で激混み 注文の品:いっぱし特製 『PUKUPUKUコース』2h飲み放題付き(料理は5人前
新橋 日本食市 駄菓子お通しは面白いけど、あれ?そんなに頼んだかな〜? 気をつけろー!
なんかの二次会で利用。居酒屋難民で徘徊し探してたらここしか空いてなかったので。 店 名 :日本食市 新橋 場 所 :東京都港区新橋3-25-22(新橋駅から近いガード下) お通しは駄菓子から選ぶシステム。面白い試み。 だが、多分相当高かったんじゃないかな〜?
日高屋呑みサイコー! (*'▽') レバニラ美味い! ホッピー中身追加がいいね
日高屋呑みでございます。 日高屋のレバニラは美味い!! 間違いなく美味い。 でー、おいらは日高屋のそら豆も好きなんですよ〜。皮が軟らかい。当然皮ごと食べます。 同席した人は皮を残すんですよ〜。日高屋初心者。 「軟らかいから丸ごと食べてみて」と促したんだけ
国分寺 うさぎ亭(うさぎてい) 隠れ家的な居酒屋、どれ頼んでも美味い! ハズレ無し オススメ
相武カントリーラウンドの後に反省会。 裏国分寺 うさぎ亭でございます。 ここ、すんごくイイです!! どれ頼んでもハズレなし。 価格設定も良心的。 店名:裏国分寺 うさぎ亭 場所:東京都国分寺市本町本町3丁目6-9カサセレナ1F ------------------------- 先に
赤坂うまや 落着いた個室で呑み放題付きコース。なかなか良かったんだけど・・
赤坂うまやで宴会。個室利用で呑み放題付き。 ちなみに呑み太郎仲間とではない。 店 名 :赤坂うまや 場 所 :東京都港区赤坂4丁目2-32 混み具合:個室利用 注文の品:なんとかコース(飲み放題付) 値 段 :7000円ぐらい ■ 飲み放題メニュー はこんな感じ。
鳥まつ 浜松町本店 呑み放題付きコース4800円! 浜松町老舗の鳥料理居酒屋
鳥まつ 浜松町本店でございます。 定期的な呑み太郎仲間と宴会。老舗好きな幹事のセレクション。なんかの雑誌で載ってたらしい。 ここ、以前ランチで利用したことがある。 店 名 :鳥まつ 浜松町本店 (とりまつ) 場 所 :東京都港区浜松町1-20-8 浜松町1丁目ビル
新橋「あぶり清水 総本店別館」呑み放題付きコースが超絶ボリューミー! 美味いです
久々に昔の呑み太郎仲間と宴会。近況報告で。 あぶり清水 総本店別館でございます。 新橋では、魚系では魚金、肉系ではここ清水がぶいぶい言わせている。 店 名 :あぶり清水 総本店別館 場 所 :東京都港区新橋3-20-7 1F〜3F (旧ざこ万があったところ) 混み具合
神田 チンチンゴロー(Tchin-Tchin GORO) 駅から激近で巨大なワインバー、美味いです!
呑み太郎仲間でお気に入りのチンチンゴロー(Tchin-Tchin GORO)神田駅前店でございます。 神田駅から激近! 店 名 :フレンチビストロ Tchin-Tchin GORO 神田駅前店 場 所 :東京都千代田区鍛冶町2丁目13-8 ルークス神田A JR神田(東京)駅西口より徒歩約1分 /
西大島 銀杏 随所に渡りセンス溢れる蕎麦屋の名店! 美味いです!
妹親子が上京し西大島のホテルに泊るってことで予約しご馳走した。 手打ち蕎麦 銀杏 (ぎんなん)でございます。 コースにしようとしたけど、今は受け付けてないとのことだったのでアラカルトで。 店 名 :手打ち蕎麦 銀杏 (ぎんなん) 場 所 :東京都江東区大島2-1